どうも、河白です。
私は20歳になってからずっとタバコを吸っています。紙巻きタバコに始まり、パイプ、シガリロ、キセルなど色々手を出しましたが結局今ではアイコスを吸っていて、最近だと1日1箱消費してます。今、テリア(アイコス用のタバコ)は580円なので年間211,700円かかってます。こうして見ると高いっすね。
とはいえ。私は飲み物は全て水、朝食食べない、お菓子・間食を全く食べないという生活を続けているので、1日580円程度の消費は非喫煙者で言うところの朝食+おかし代とあんま変わらない(多分)ので、金に関しては特に何も思ってません。
健康面はどうでしょうか。肺がんのリスクがどうのこうの言ってますけど、私は別に長生きするつもりがないので早死するならするで別にええわって感じ。
ただ、最近「気管支炎」に罹りまして。ほんまにしんどい。咳が止まらんので、このご時世、というのもあって外歩くと白い目で見られるし、まともに喋れないし。熱はないけど周りからしたら何に罹ってるかわからんからな。どこにも行けません。
でもタバコ吸っちゃうんだよな~~絶対これが原因なんだけど、吸っちゃう。むせながら吸うバカ。ぜってえ吸わないほうが早く治るのに、吸ってます。てか、気管支炎になるの3回目です。いい加減学べ。
ということで、さすがにもう懲りました。いい加減ちょっとでも本数減らさんと。
とりあえず、親父に勧められたニコチンレススティック「IZUMI」を試してみます。お茶っ葉を詰めたスティックで、ニコチンはゼロ。これを併用しながら徐々に減らそう、という作戦です。
もし完全にニコレススティックに移行できたら禁煙目指してみようかなと思います。いつになるかわかりませんが。
コメント